2009-01-01から1年間の記事一覧
ICC(NTTインターコミュニケーションセンター)で開かれる展示会「可能世界空間論――空間の表象の探索、のいくつか」にて「建築折紙」出展いたします。この展示企画は「可能世界空間論」というテーマを、四組の作家が論ずるという構成となっています。私は計算…
IASS (International Association for Shell and Spatial Structures) Symposium 2009 (9.28-10.2, Valencia)で発表しました。 One-DOF Cylindrical Deployable Structures with Rigid Quadrilateral Panels Generalization of Rigid Foldable Quadrilateral…
Origami4: Fourth International Meeting of Origami Science, Mathematics, and Educationがついに発刊されました。2006年に開催された4OSMEのProceedingsにあたる本です。http://www.akpeters.com/product.asp?ProdCode=3462 私の発表した論文は Simulatio…
http://www.origami.gr.jp/OSME/0906.html 「折紙の自由曲面拡張」というお題で発表いたしました。折紙の特徴的幾何的性質を保ったまま三次元折紙を自由に拡張するためのインタラクティブツールの提案をいたしました。ミウラ折りの拡張とResch Patternの拡張…
しばらくぶりのバージョンアップです。 http://www.tsg.ne.jp/TT/software/index.html#rigid_origami 計算速度と入力精度が上がっているほか、半開状態を最終状態としてサポートしました。
http://d.hatena.ne.jp/tactom/20061107 この作品の折り方の解説を作ってみました。 0. こげ茶色の折り紙を使う 1. 縦横を八等分する 2. 白い側から、縦横の中心線を十字型につまみ上げ、中心一マスをねじり折りして平たく折る(6x6になる) 3. 茶色い側から…