しいたけの折り方

http://d.hatena.ne.jp/tactom/20061107
この作品の折り方の解説を作ってみました。

0. こげ茶色の折り紙を使う
1. 縦横を八等分する
2. 白い側から、縦横の中心線を十字型につまみ上げ、中心一マスをねじり折りして平たく折る(6x6になる)
3. 茶色い側から、四スミを谷折りで二マス分白の三角(2:2:2√2)を出す
4. 白い側から、四辺(元々紙の縁だったほう)を一マス分谷折りして正方形
にする
5. 茶色い側から、四スミを座布団折りする
6. 新しくできた四スミから風車状にねじり折りの襞の端部が出るので、これをすぐ下ポケットにしまい込む
7. 同じ側からもういちど座布団折りする
8. ねじり折りの角を沈め折りして柄を小さくする。しいたけの柄にみえるように仕上げる
9. 傘の四スミをつまんで(つまみの根本は半マス分で角度は浅く22.5度以下、飛び出た部分はさらに留め折り)、全体に丸みを付けると同時に白い切り込みを見せて、火の通ったしいたけの傘のように仕上げる。
10. しいたけに見立てる。できあがり

行程10が最も重要です。